講師紹介

29件中、21件目から29件目までの9件を表示しています。

すだっち 先生

現職は全国ネットの大手アカデミーの首都圏校舎を中心に心理学講座NLP認定コースの授業を担当しています。3年間で20回以上の認定コースに登壇、NLPトレーナー、コーチングトレーナーとして活動中です。心理学は知識であり分析をもって人の心のメカニズムを理解・解明するものです。しかし私の場合は机上で得たものだけではなく、かつて30か所を超える職場経験の中で、生の人間関係から人の心理やコミュニケーション方法… 続きを見る »

フー子 先生

社会保険労務士事務所を開業しています。「本試験で固まらない!」そこへの一歩を進めるため、ひとりひとりのロープレに寄り添った丁寧なフィードバックを目指します。 続きを見る »

のぶさん 先生

ハピキャリで講師やっています。普段は一般企業で人事局労務部に在籍しています。直近の国キャリ実務面接試験で出題されたケースを徹底研究し、丁寧なフィードバックを心掛けています。自分のスタイルを大切に頑張りましょう!よろしくお願いします! 続きを見る »

ないとう 先生

現在は外資系企業の人事において、マネジャー職として採用や人材育成に携わっております。業務を通して、あらゆるバックグラウンドをお持ちの人材と面談する機会を多く持っているため、幅広い視野で個々のキャリアデザインを考えると共に、企業側から求められる人材の育成にも一定の知識と経験を持っております。プライベートにおいては二児の母であり、ワークライフバランスの構築や、女性のライフイベントとキャリア形成について… 続きを見る »

やぎちゃん 先生

金融会社の人事部門で、5年ほど組織・人材開発の全般を担当しています。新人~役員までの研修を企画するなかで、それぞれの年代・役職における個々の悩み・組織としての課題に触れてきました。そうした経験から、(もともとあった)「一人ひとりが能力を発揮して、生き生きと働けたらどんなにいいだろう!」という思いが強くなり、人材育成やキャリアに関する知識・技術を確かにしたいと考え、キャリアコンサルタントの資格を取得… 続きを見る »

えみ 先生

 私は、昨年まで教育関係の特殊法人にてコンサル業務を行っていました。人事、財務、労務等を担当をしており、その中で自分の知見を広げるため、キャリアコンサルティングについても学ぶようになりました。 キャリコンサルティング協議会での第14回試験に一発合格しました。結果は学科76点、実技101点で論述、面接ともにオールA判定でした。 資格取得のための勉強、論述や面接に不安を抱えていませんか?私は、特に試験… 続きを見る »

さちこ 先生

事業会社で長年、人事部で仕事をしてきました。その過程で人材育成、キャリアデザイン研修などを実施してきました。 女性活躍推進のプロジェクトリーダーも務めたこともあります。現在はこれまでの経験を活かしながら、日本語教師としても活動しています。相談者の皆さんが就職活動をするにあたって、自分自身のことを考える機会及び企業の考え方などをお話したいと思っています。 続きを見る »

タカ 先生

現在は、厚生労働省キャリア形成・リスキリング相談センターにて訓練前及び労働者向けキャリアコンサルティングを行いながら、企業向けキャリアコンサルタントとして、様々な企業からの要望を受け、キャリア研修やキャリア面談を実施中。緊張なく、優しく寄添いながら、合格に向けたスキルアップに尽力いたします。お気軽にお声掛けください。【実技試験対策】「役職定年」や「新任管理者」をテーマとしたロープレが苦手だと思って… 続きを見る »

紘実 先生

女性管理職の現場経験から必要性を感じ、キャリアコンサルタントの資格を取得しました。マスコミ系、IT、通販、メーカーなど複数の業界でキャリアを重ねたキャリアビルダーでもあります。コンサバティブな大・中小企業からベンチャー企業まで、さまざまな規模感の多彩なフェーズで、業務改善・組織改善、人材採用(中途)など多数担当してきました。キャリアコンサルタント試験については、抱える仕事の繁忙期と重なる中、的を絞… 続きを見る »